GOLDWIN Inc. is focusing on "Disposal of materials"
through the project "SYN-GRID" with Synflux,
a speculative fashion laboratory. Through "Algorithmic Couture,"
a design system that utilizes algorithms and
3D technology, GOLDWIN will develop items that reduce waste
to 1/3 of what it used to be.

CONCEPT

GOLDWIN x Synflux
による 未来への挑戦

CONCEPT

SYN-GRID

ゴールドウイン社は、スペキュラティヴファッション・ラボラトリーのSynfluxとのプロジェクト「SYN-GRID」を通して「素材の廃棄」に着目します。アルゴリズムと3D技術を活用したデザインシステム「Algorithmic Couture」によって、従来に比べて1/3に廃棄を削減したアイテムを展開します。

CONCEPT MOVIE

SYN-GRID

PLAY

PROJECT

デジタルと
フィジカルの融合

「SYN-GRID」は、THE NORTH FACEに多大な影響を与えた建築家・バックミンスター・フラーが掲げた「DO MORE WITH LESS」の言葉のとおり、最大限に抑えた資源量で衣服の製造を可能にする、ファッションの新たな生産システムを探究するプロジェクトとして始まりました。ファッションに先端的なテクノロジーを導入し、アルゴリズムと伝統技術を架橋させることで生まれた新しいパターンメイキングを実現するプロジェクトです。

Update to
sustainable design

サステナブルな
デザインのアップデート

ゴールドウイン社とSynfluxの出会いから2年の歳月を経て実現したコラボレーション。ゴールドウイン社は、これまで環境負荷の低い新素材の開発やリサイクル技術の応用など、テクノロジーの力で環境負荷に対して挑戦を続けてきましたが、生産プロセスの改革は今回が初めての試みになります。ファッションに限らず、廃棄を最小化するという地球規模での課題意識は、当たり前のことでありながらも、実際のところは1つのプロダクトとして形になったときに目には見えづらい部分です。今回のコラボレーションでは「Algorithmic Couture」による独自のアプローチで、日常では可視化されない制作背景にスポットライトを当てることで、環境負荷低減を透明化したプロダクトを生み出しました。

Create a sustainable
production system

持続可能な
生産システムの構築へ

ゴールドウイン社とSynfluxは、今回のコラボレーションからさらなる未来の可能性を想像しています。両社ともに実現に向けて期待感を抱くのは、今回の取り組みを応用した新たな生産システムを開発すること。一般的に量産の基盤となる型紙作成には、手作業の工程が活用されています。今回の試みでは、そのような人間の手で作られる感性を大切にしながらも、コンピューターの計算力や数学的な知見を用いることで、サプライチェーンにおける複雑な課題を解く新たな手法を確立しました。「SYN-GRID」のプロセスに環境負荷を低減する新素材を積極的に使うことで、廃棄を減らすだけではなく、リユースやリサイクルへの循環まで導き、より持続可能なシステムを目指していきたいと考えています。

Synfluxは、惑星のためのファッションを実装するスペキュラティヴ・デザインラボラトリーです。あらゆる人が惑星や自然への配慮を持ちながら、活き活きとした個人としての創造性を発露できる循環型創造社会を実現を目指して、AI3D技術、ブロックチェーンなど先端的なデジタルテクノロジーを駆使した革新的な開発・社会実装に挑戦しています。

PRODUCTS

PRODUCTS STORY

SYN-GRID

「SYN-GRID」は、アルゴリズムが生成したパターンにGOLDWIN TECH LABの製造技術が加わることで持続可能かつ機能的なデザインを可能にしています。ゴールドウイン社が重視する機能性やシグネチャーアイテムの象徴的なカッティングを大切にしながらも、Synfluxによってアップデートされる廃棄量削減のためのパターンメイキング。実装するまでに幾度となくディスカッションが行われ、ただ単に合理的であるだけではなく、どのような環境下であっても着る人々のパフォーマンスを向上させる思想が1着に凝縮されています。

COLOR

PRODUCTS DETAIL

SYN-GRID

ONLINE
SHOP

[ IN-STORES & ONLINE ]

NEUTRALWORKS. CREW

Fabric

光電子シェルパリサイクルボンディングフリース
(ポリエステル100%/リサイクル率70%)

原産国

中国

Size

S / M / L / XL

Weight

未定

Color

ブラック / ホワイト

COLOR

PRODUCTS DETAIL

SYN-GRID

ONLINE
SHOP

[ IN-STORES & ONLINE ]

NEUTRALWORKS. PANTS

Fabric

光電子シェルパリサイクルボンディングフリース
(ポリエステル100%/リサイクル率70%)

原産国

中国

Size

S / M / L / XL

Weight

未定

Color

ブラック

COLOR

PRODUCTS DETAIL

SYN-GRID

[ IN-STORES ONLY ]

THE NORTH FACE JACKET

Fabric

20D Nylon GORE-TEX Micro Grid Backer(3層)
(表側:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏側:ナイロン100%)

原産国

日本

Size

S / M / L / XL

Weight

未測定

Color

K1 / K2 / K3 / N1 / N2 / N3

TECHNOLOGY

極小廃棄のための
デザイン

プロダクトの製造過程でどうしても出てしまうテキスタイルの廃棄を限りなくゼロに近づけるために、数学によって導かれた合理的な幾何学によって衣服が設計されています。その結果、布の廃棄量を従来の1/3へと削減しています。

アルゴリズムによる
新たなパターンメーキング

Synfluxの独自技術「Algorithmic Couture」によって、衣服の3Dデータをコンピュータのアルゴリズムが高精細に解析、極小廃棄の設計図を自動生成しています。アルゴリズミックデザイン、3Dシミュレーション、機械学習といった技術を応用した新しいパターンメーキング、データに裏打ちされた持続可能な生産を探求するプロジェクトです。

持続可能性と
融合する機能性

環境負荷を低減するために、機能性を妥協することは一切ありません。GOLDWIN TECH LABの高度な製造技術によって、機能性を維持したままサステナブルな生産を実現しました。防水機能や快適性を向上させる高機能な素材も使用されています。

SHOP LIST

THE NORTH FACE

THE NORTH FACE LAB

東京都渋谷区宇田川町15-1
渋谷PARCO 2F

THE NORTH FACE+
グランフロント大阪

大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪南館 5F(アウトドア)

NEUTRALWORKS.

NEUTRALWORKS.EBISU

東京都渋谷区恵比寿4-20-7
恵比寿ガーデンプレイス センタープラザ1F